料理は別に嫌いじゃないけど毎日やるほどマメでもないし、計画的に献立考えるの面倒なタイプだし
はじめましたというか割引キャンペーンがあったので軽い体験のつもりで
とりあえず単価下がる10食を頼んでみた。
- 旨だれペッパーチキン
記念すべき初手ドロー。ペッパーはさておき旨だれあじ全然しなくて第一印象はイマイチ。 - 牛肉と彩り野菜のトマトオイスターソース
気持ち厚めの牛肉にソースの味がしっかりしてて気分も持ち直す。 - にんにく醤油から揚げ
味はシンプルだけどやっぱりチキンはビーフよりボリュームあるの嬉しいね。 - ハニーマスタードチキン
メインだけじゃなく副菜も好みだし、ボリュームも味付けも満足でここまで一番の高評価。 - 焼き鳥の柚子胡椒
メインに巨大シイタケが入っててかなしかったです。 - 梅しそ鶏竜田揚げと3種温野菜
他のチキン系と比べてちょっとボリューム少ないような気もしつつ、でも梅しそにハズレ無し。 - 豚の生姜焼き
これも豚肉ちょっと薄いかなーとは思うものの定番として十分な安心感。 - 鮭のマッシュポテトアヒージョ
今回唯一のフィッシュ系。鮭の身がパサパサしてないしポテトが思ったより食べごたえあった。 - チキンのバジルオイル焼き
副菜まで肉系でしかもチーズだベーコンだで、かなり男の子好きしそうな取り合わせ。 - やわらか牛肉のコンソメ煮
成型肉をパンチのない極薄コンソメで煮たやつというのに逆に斬新さを感じた。
とりあえず10食終えてみて、
白米用意するだけであとは細かいこと気にせず
日替わりメニューでバランス良さそうな食事が出来るってのは確かに良かった。
全体的にボリュームは控えめ味付けは薄め寄りだけど、そこまで物足りないってこともあまりなく
今回のセレクトだと
- 牛肉と彩り野菜のトマトオイスターソース
- ハニーマスタードチキン
- 豚の生姜焼き
- 鮭のマッシュポテトアヒージョ
- チキンのバジルオイル焼き
あたりはリピートで、残りはデッキから抜いて新顔を入れるか、
一番クリティカルのハニーマスタードチキンとかは複数積むのもアリだよな──
とか考えてたのに
うっかりメールの振り分けミスっててそのまま10食リピート発送されたもんだから、
想定外のタイミングで冷凍庫が破裂寸前。
しかも、