携帯回線事情・2022春

携帯回線事情・2022春

2022-06-06

メインのiPhoneは長年使っていたDocomo回線から切り替えたahamo、
iPadとサブのiPhone[1]メインのiPhoneをバイクのナビにしたくないので、それ用はLinksMate、という体制でやってきたんだけど──

そもそも最近あんまり外出しないからahamoの20GBは普通に余ってるし、
そして家のネット回線もドコモ光からNUROに乗り換え完了してるので

「これahamoやめて全部LinksMateに統合しちゃってもいいんじゃね?」

という発想に至り、ざっと調べてみたところ

  • eSIM対応
  • 5Gオプション無料
  • ahamoにない留守電サービス[2]普段はいらないけど、ちょいちょい欲しい時期があるもある

というわけで特に問題なさそうなので月末にサクッとMNPで切り替えたり契約整理したり。
自宅で全部手続き完了するし、eSIMってやっぱめっちゃ楽ね。

で、1週間弱経ったけど全く問題なく使えてるので
もっと早くやっとけばよかったなーという気もしている。

確かにahamoと比べるとちょっと速度出ないな―という場面があるにはあるので、
Povoの物理simを1枚追加して、普段0円でキープしつつピンポイントに24時間使い放題オプションを足す運用にするかなとかも思案中。

References
1 メインのiPhoneをバイクのナビにしたくないので、それ用
2 普段はいらないけど、ちょいちょい欲しい時期がある